
握手会まであと3日菅なな子さんについても
早いもので握手会まであと3日となりました。
&xa0;
申し込んだ時はまだ先だと思ってましたが、これまでのオタ活が楽しかっただけになんだかあっという間に来たような感じがします。
&xa0;
&xa0;
最近も変わらずオタ活を楽しんでいて、レッツゴー研究生!公演で新曲の好きなんだが披露されましたが、なんとセンターが小麟ちゃんでした!
&xa0;
小麟ちゃんはユニットでは格好いい系の曲を担当することが多いんですけど、私は笑顔が弾けるような曲の小麟ちゃんの方が好きです。
&xa0;
私にとってのアイドルの最大の楽しみ方が笑顔なので。
&xa0;
だからルックスも含めて自分好みの笑顔をする子に惹かれるんでしょうね。
&xa0;
実際に小麟ちゃんに目を奪われたのも16期研究生公演での最初の4曲からでしたから。
&xa0;
&xa0;
そしてこの新曲の好きなんだですけど、最近ランニングの時に結構聴いてます。
&xa0;
小麟ちゃんがセンターということでこの曲のイメージが小麟ちゃんになればそれだけ走るモチベーションも上がりますからね()ノ
&xa0;
&xa0;
ランニング曲と言えばこれまた最近聴いているのが、SKE48の目が痛いくらい晴れた空。
&xa0;
AKBINGOで倉野尾さんが最近この曲を聴いていると言っていて、それきっかけで私もまた聴くようになりました。
&xa0;
久しぶりに聴きましたが、本当に良い曲ですよね。
&xa0;
本来はランニング曲って感じではないんですけど、しんみりしながら走るのも結構好きなので最近よく聴いています。
&xa0;
そしてユーチューブにアップされている動画も観ましたが、あー、同期っていいなぁって思ってしまうくらいの素晴らしい動画でした。
&xa0;
5期生のことをよく分からないくせにこんなことを言うのは申し訳ないんですけど
&xa0;
&xa0;
私にとってSKEの5期生といえば菅なな子さん。
&xa0;
今はそうでもないですが、ちょっと前までなんなんロスが激しくて(;)
&xa0;
小麟ちゃんが好きなのになんなんロスだなんて酷いかもしれませんが、定期的に起こるんです(;)
&xa0;
そのせいで最近リバイバルオンデマンドを観ていますが、なんなんってやっぱり面白いですね()ノ
&xa0;
ある公演ではジョイマンのネタをやりながら自己紹介してましたから(笑)
&xa0;
トークでも笑わせようっていう感じじゃなく自然な感じの面白さだから尚更いいなって思ってしまいました。
&xa0;
小麟ちゃんとなんなんが似てる感じがすると前に言いましたが、よりユーモアなのは間違いなくなんなんの方でしょうね。
&xa0;
そこは(そこだけじゃないけど)決定的な違いなのかなと。
&xa0;
ちなみに小麟ちゃんはもっと生真面目な印象ですかね。
&xa0;
そういえば以前なんなんの握手会レポを2つほどアップしていて、読み返してみましたがレポにしていて本当に良かったと思えました。
&xa0;
もちろん今でもなんなんとの握手は覚えているんですけど、レポがあることでよりなんなんとこんな会話をしたんだって実感しますから。
&xa0;
書いてなければ余計にロスが大きかったでしょうし。
&xa0;
&xa0;
ということでなんなんについて話しましたが、3日後に迫った小麟ちゃんとの握手も記録していきます。
&xa0;
大体何を話すかは決まりました。
&xa0;
最初の握手なので面白味には欠けるでしょうが、好きな子と握手できる喜びを感じながら握手したいです。
&xa0;
前にも言いましたが、きっと今こうして待ちわびている時が一番楽しい時なんでしょうね。
&xa0;
とにかく今を楽しみたいと思います。
&xa0;
申し込んだ時はまだ先だと思ってましたが、これまでのオタ活が楽しかっただけになんだかあっという間に来たような感じがします。
&xa0;
&xa0;
最近も変わらずオタ活を楽しんでいて、レッツゴー研究生!公演で新曲の好きなんだが披露されましたが、なんとセンターが小麟ちゃんでした!
&xa0;
小麟ちゃんはユニットでは格好いい系の曲を担当することが多いんですけど、私は笑顔が弾けるような曲の小麟ちゃんの方が好きです。
&xa0;
私にとってのアイドルの最大の楽しみ方が笑顔なので。
&xa0;
だからルックスも含めて自分好みの笑顔をする子に惹かれるんでしょうね。
&xa0;
実際に小麟ちゃんに目を奪われたのも16期研究生公演での最初の4曲からでしたから。
&xa0;
&xa0;
そしてこの新曲の好きなんだですけど、最近ランニングの時に結構聴いてます。
&xa0;
小麟ちゃんがセンターということでこの曲のイメージが小麟ちゃんになればそれだけ走るモチベーションも上がりますからね()ノ
&xa0;
&xa0;
ランニング曲と言えばこれまた最近聴いているのが、SKE48の目が痛いくらい晴れた空。
&xa0;
AKBINGOで倉野尾さんが最近この曲を聴いていると言っていて、それきっかけで私もまた聴くようになりました。
&xa0;
久しぶりに聴きましたが、本当に良い曲ですよね。
&xa0;
本来はランニング曲って感じではないんですけど、しんみりしながら走るのも結構好きなので最近よく聴いています。
&xa0;
そしてユーチューブにアップされている動画も観ましたが、あー、同期っていいなぁって思ってしまうくらいの素晴らしい動画でした。
&xa0;
5期生のことをよく分からないくせにこんなことを言うのは申し訳ないんですけど
&xa0;
&xa0;
私にとってSKEの5期生といえば菅なな子さん。
&xa0;
今はそうでもないですが、ちょっと前までなんなんロスが激しくて(;)
&xa0;
小麟ちゃんが好きなのになんなんロスだなんて酷いかもしれませんが、定期的に起こるんです(;)
&xa0;
そのせいで最近リバイバルオンデマンドを観ていますが、なんなんってやっぱり面白いですね()ノ
&xa0;
ある公演ではジョイマンのネタをやりながら自己紹介してましたから(笑)
&xa0;
トークでも笑わせようっていう感じじゃなく自然な感じの面白さだから尚更いいなって思ってしまいました。
&xa0;
小麟ちゃんとなんなんが似てる感じがすると前に言いましたが、よりユーモアなのは間違いなくなんなんの方でしょうね。
&xa0;
そこは(そこだけじゃないけど)決定的な違いなのかなと。
&xa0;
ちなみに小麟ちゃんはもっと生真面目な印象ですかね。
&xa0;
そういえば以前なんなんの握手会レポを2つほどアップしていて、読み返してみましたがレポにしていて本当に良かったと思えました。
&xa0;
もちろん今でもなんなんとの握手は覚えているんですけど、レポがあることでよりなんなんとこんな会話をしたんだって実感しますから。
&xa0;
書いてなければ余計にロスが大きかったでしょうし。
&xa0;
&xa0;
ということでなんなんについて話しましたが、3日後に迫った小麟ちゃんとの握手も記録していきます。
&xa0;
大体何を話すかは決まりました。
&xa0;
最初の握手なので面白味には欠けるでしょうが、好きな子と握手できる喜びを感じながら握手したいです。
&xa0;
前にも言いましたが、きっと今こうして待ちわびている時が一番楽しい時なんでしょうね。
&xa0;
とにかく今を楽しみたいと思います。
Posted by
basketball3552394
at
2017年09月06日
20:45
Comments( 0 )
Comments( 0 )